HOME >> 実験・工作  >> 2016年3月マンスリー実験レポート

2016年3月マンスリー実験レポート

鉄棒人形(幼児~小学2年生)

曲がるストロー2本をつなげて作った鉄棒に、人や動物などを貼り、ストローの両端を持って回すと、人や動物が前回りや後ろ回りをします。
1. 2本の曲がるストローをセロテープでつなげます
2. 画用紙に人や動物を描いて、色を塗ります
3. ハサミで切りとります
4. 切り取った人や動物をストローの中央にセロテープで貼り付けます
5. ストローの両端を持ってくるくる回します

もしも原子が見えたら:2回目(小学3年生~小学6年生)

2月に続いて、空気中にある原子や分子について模型を作りながら学習しました。

・窒素分子
空気中の80%をしめる最も多い分子です。窒素原子2こでできています。

・二酸化炭素
炭素原子1こ、酸素原子2こが一列にまっすぐ並んでいます。空気中に0.03%くらい含まれています。

・一酸化炭素
炭素原子1こに酸素原子1こでできていて、ガソリンや灯油が不完全燃焼する時に出る気体です。

・二酸化窒素
窒素原子1こ酸素分子2こでできています。工場や自動車が多く出し「光化学スモッグ」という公害の元になる人体には有害な気体です。

ミニミニ中華マンづくり(幼児~小学2年生)

うす切りの食パンでホカホカ中華マンを作りました。本物みたいにおいしいです。
1. 8枚切りの食パンのはしを切り落とします
2. 食パンのまん中にウインナー、チーズ、いんげん、玉ねぎをのせます
3. 手の平を水でぬらし、具がまん中になるように、食パンを丸めます
4. 蒸し器で10~15分むします
5. あつあつを「いただきま~す」