2021年1月マンスリー実験レポート
☆鏡の実験(幼児~小学6年生)
【新型コロナウイルス感染症対策で、引き続き教室では、手洗い・マスク・間隔開け・換気を心掛けて取り組みました。】
[その1]
1. 金属のおたまやスプーンのへこんだ方やふくらんだ方に顔をうつしてみましょう
2. 鏡の上に、時計や汽車、積み木などを置いてうつしてみましょう
3. 4通りの図形を鏡にうつしたらどのようにうつるでしょう。予想を立ててから実験して結果を書きましょう
[その2]
1. 2枚の鏡を平行に置いて、その間にマジックインキを置いてみましょう
2. 2枚の鏡の角度を90度、60度、45度、30度と変えてものをうつすと、鏡にはどのようにうつるでしょうか