2021年9月マンスリー実験レポート
☆けんび鏡観察(幼児~小学6年生)
【新型コロナウイルス感染症対策で、引き続き教室では、手洗い・マスク・間隔開け・換気を心掛けて取り組みました。】
虫めがねよりはもっと大きく見えるけんび鏡で、身近にあるもの・植物の細胞・動物の体の一部などを観察してみましょう。見たままで、ていねいにスケッチしましょう。
玉ねぎのうす皮やつゆくさの葉のうらは、自分でプレパラートを作りました。
「科学する心を育てて40年」、兵庫県尼崎市の学習塾です
【新型コロナウイルス感染症対策で、引き続き教室では、手洗い・マスク・間隔開け・換気を心掛けて取り組みました。】
虫めがねよりはもっと大きく見えるけんび鏡で、身近にあるもの・植物の細胞・動物の体の一部などを観察してみましょう。見たままで、ていねいにスケッチしましょう。
玉ねぎのうす皮やつゆくさの葉のうらは、自分でプレパラートを作りました。